春日奥山散歩

梅雨の晴れ間に、春日奥山を散歩してきました
春日山原生林の中は木陰で快適でしたが
街中に降りてきたら暑さに吃驚

20240707-R0047139

20240707-R0047143

20240707-R0047147

20240707-R0047148

20240707-R0047152

20240707-R0047154

20240707-R0047155

20240707-R0047159

20240707-R0047160

20240707-R0047162

20240707-R0047167

20240707-R0047175

20240707-R0047176










ここ2か月ぐらいの出来事

デジカメに残った画像から最近の動線を辿る

聖徳太子ゆかりの王寺の達磨寺
王寺町のキャラクターになっている雪丸のふるさと
20240210-R0046830

あとで調べると松永久秀の墓がひっそりとあるらしかったが
見つけられずにお参りできなかった。
20240210-R0046828

平群町の菊畑の支柱
20240325-R0046850

帯解の空地に咲くナガミヒナゲシ
かわいらしい花だけど、繁殖力が強い外来種で触ると手がかぶれるので注意が必要
20240418-R0046857

高取町役場は、天誅組が五條の代官所襲撃のあと
高取城の攻防で敗戦し退却した戦場の跡地
20240425-R0046858
なぜかみなしごハッチがお出迎え
20240425-R0046860

時間が空いたので中和幹線のまほろばキッチンのフードコートでうどんを食べて
気候が良いので屋外で座りながら、しばしまどろむ
20240425-R0046863

というようなことをしていた。

益田岩船

近所通りかかったので、少し車止めて益田岩船を見学に
住宅地の裏山みたいな感じのところを登っていくと、どん
20240116-R0046791

20240116-R0046796

20240116-R0046799


20240116-R0046786

このページのトップヘ

見出し画像
×